2013/04/10

DAY 31 - 戦艦のリバランスについて

次のアップデートで行われる戦艦のバランス調整について開発者が素案をフォーラムに投稿しており…

[Odyssey] Tech 1 Battleships - Amarr
[Odyssey] Tech 1 Battleships - Caldar
[Odyssey] Tech 1 Battleships - Gallente
[Odyssey] Tech 1 Battleships - Minmatar

Tier制を廃止してバランスの見直しを行うといったところで、今回ついにバトルシップが対象になったと。

各国それぞれ、
'Attack' Battleship 1種類 (旧Tier1 BSが該当)
'Combat' Battleship 2種類 (旧Tier2, Tier3 BSが該当)
という割り振りになるとのこと。
(例外でカルダリは、'Disruption' Battleship = スコーピオン という位置づけらしいw)

'Combat' Battleship は耐久力高め
'Attack' Battleship は機動力、攻撃力高め

という役割分担らしいが…。

ザックリ記載すると、

Amarr


Abaddon:レジボーナスがやや(5%→4%/Lv)減少
Apocalypse:キャパシターボーナスが消えて、トラッキングボーナスに変更。
Armageddon:ドローンボーナス+ニュートライザーボーナスへ。ミサイル装備可能に


Caldari


Rokh:レジボーナスがやや(5%→4%/Lv)減少
Raven:ミサイルランチャーが6門→7門に。Highスロ-1、Midスロ+1
Scorpion:一応、'Combat' Battleship共通の耐久力アップあり


Gallente


Hyperion: Coming soon...
Megathron: Coming soon...
Dominix:ハイブリッドタレットがドローン射程ボーナスへ変更





Minmater

Maelstrom:変更なし
Tempest:変更なし(耐久力若干アップ)
Typhoon:タレット全廃、タレットボーナスがミサイルボーナスへ



という感じだが、アーマゲドンとタイフーンの変貌っぷりが凄い。
これってバールのような物は涙目になるのかな?でも、ニュートライザーは射程ボーナスで微妙なんかな…。

あと、ドミニクスは実は船体HPが大幅に増えているので、ネタタンクの漢のHull 防御が結構シャレにならないレベルになるやも。

と、冗談はさておきセントリーの射程がグッと伸ばせるのは魅力的らしく
早くもマーケットに変動が。



反応はやいよ…。



ま、こっちは戦艦に手が届くのは2ヶ月後なんですけどね!


0 件のコメント:

コメントを投稿